04 06

分子たちの冒険

生きている化学

化学と生物学は長い間、別々の道を歩んでいた。生化学は酵素の発見から代謝の解明へと至り、DNAやバイオテクノロジーの発展を牽引している。

 

KEY BOOK

「生きている化学」を象徴する本です。

ブルース有機化学

化学を暗記科目から論理的な学習に切り替えるのが本書の目的だ。有機化学全般に共通する原理や概念に重きを置き、繰り返し応用できる知識の習得を目指す。生化学と有機化学という二つの科目の橋渡しをしながら、分野に閉じない視野を提供する。コラムや注釈やノート機能など、学習の関心を高める工夫に満ちた魅力的な教科書。

 
生体ナノマシンの分子設計 これからの環境分析化学入門 うるしの話 生物活性天然物の化学合成 : 生体機能分子をどうつくるか 生物有機化学 : 生物活性物質を中心に 毒 : 青酸カリからギンナンまで 創薬化学 : 有機合成からのアプローチ 料理と科学のおいしい出会い : 分子調理が食の常識を変える コスメティックサイエンス : 化粧品の世界を知る トコトンやさしい石油の本 最新天然物化学 アミノ酸の科学と最新応用技術 酒の科学 薬学・生命科学のための有機化学・天然物化学 身のまわりの毒 トップドラッグから学ぶ創薬化学 ベーシック創薬化学 見てわかるDNAのしくみ : DVD&図解 社会のなかに潜む毒物 乱用薬物の化学 アルカロイド : 毒と薬の宝庫 タンパク質の分子設計 タンパク質の一生 : タンパク質の誕生,成熟から死まで ニュースになった毒 毒と薬 : すべての毒は「薬」になる?! : ビジュアル版 アミノ酸 : タンパク質と生命活動の化学 たんぱく質入門 : どう作られ、どうはたらくのか 生体分子の化学 天然素材プラスチック バイオチップとバイオセンサー ライフサイエンス有機化学 : 立体化学・生体分子・物質代謝 バイオマス本当の話 : 持続可能な社会に向けて グリーンナノテクノロジー : 環境・エネルギー問題に挑戦する人々 生きて動いている「有機化学」がわかる 資源天然物化学 香りの「精油事典」 : 『アート』と『サイエンス』の両面から深く学び理解する オゾンと水処理 香料の科学 波紋と螺旋とフィボナッチ : 数理の眼鏡でみえてくる生命の形の神秘 トコトンやさしいにおいとかおりの本 トコトンやさしい水処理の本 酵素 : 科学と工学 生命世界の非対称性 : 自然はなぜアンバランスが好きか 戦後化学肥料産業の展開と日本農業 精油の化学 : ビジュアルガイド : イラストで学ぶエッセンシャルオイルのサイエンス アロマテラピーを学ぶためのやさしい精油化学 ウォーレン有機合成 : 逆合成からのアプローチ 現代物理化学 = Modern physical chemistry 生体コロイドおよびコロイドの応用 有機合成の戦略 : 逆合成のノウハウ タンパク質計算科学 : 基礎と創薬への応用 糖鎖科学への招待 糖鎖のMALDI-TOFMSスペクトルデータブック タンパク質の立体構造入門 : 基礎から構造バイオインフォマティクスへ 糖鎖化学の基礎と実用化 カラー図説タンパク質の構造と機能 : ゲノム時代のアプローチ きちんとわかる糖鎖工学       

「生きている化学」は

銀のHASHIRAがある中央中庭のまわり一体にある本棚です。

04 06

分子たちの冒険

THEME

「分子たちの冒険」には他にもこんなテーマがあります。

  • 04 01

    化学という見方

  • 04 02

    世界は分子でできている

  • 04 03

    分子=元素+結合

  • 04 04

    固体・液体・気体

  • 04 05

    イオンと結晶

  • 04 06

    生きている化学

  • 04 07

    みんな膜を持っている

  • 04 08

    光化学から医化学まで

  • 04 09

    自己組織化と相転移

  • 04 10

    着く・光る・錆びる

  • 04 11

    ノーベル賞の化学史

  • 04 12

    化学技術が開く未来

  • 04 13

    上部3段