17 04

メディアとネットワーク

メディア・ネットワーク技術の拡張

ニュースがスマホに届くようになってから情報の速度は加速した。新聞、写真、レコード、電話、郵便。情報伝達の来歴を、印刷技術の誕生までさかのぼる。

 

KEY BOOK

「メディア・ネットワーク技術の拡張」を象徴する本です。

グラモフォン・フィルム・タイプライター

19世紀末に登場したグラモフォン=蓄音機、フィルム=映画、タイプライター=書字機。近代ニュー・メディアが、人間を支えてきた言語の独占を解体した。メッセージの伝達にはメディア相互の抜き差しならぬ関係がある。精神分析学の方法論的区別との驚くべき類似性を示す。文芸・メディア学者キットラーによる大作。

 
日本の書物 : 古代から現代まで ヨーロッパのサロン : 消滅した女性文化の頂点 書物の近代 書物の出現 メディアの理論 : 情報化時代を生きるために メディア論 ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読 読書の歴史を問う : 書物と読者の近代 江戸の想像力 本の歴史 童謡の近代 : メディアの変容と子ども文化 浮世絵から写真へ : 視覚の文明開化 = From ukiyo-e to photography : cultural awakening in Japan's visual field メディアとしての紙の文化史 メディア・情報・消費社会 グーテンベルクの時代 : 印刷術が変えた世界 西洋の書物工房 : ロゼッタ・ストーンからモロッコ革の本まで 図説印刷文化の原点 サードプレイス : コミュニティの核になる「とびきり居心地よい場所」 グーテンベルクの銀河系 : 活字人間の形成 浮世絵の歴史 : カラー版 メディア論 : 人間の拡張の諸相 メディア文化論 : メディアを学ぶ人のための15話 消費社会の神話と構造 グーテンベルクの謎 : 活字メディアの誕生とその後 書物の本 : 西欧の書物と文化の歴史 : 書物の美学 コーヒー・ハウス : 18世紀ロンドン、都市の生活史 情報の文明学 印刷革命 世界を動かした「偽書(フェイク)」の歴史 L'apparition du livre La soci?t? de consommation : ses mythes, ses structures 戦後日本のメディア・イベント : 1945-1960年 近代読者の成立 写真のはじまり物語 : ダゲレオ・アンブロ・ティンタイプ よくわかるメディア・スタディーズ 眼・色・光 : より優れた色再現を求めて 絵画・写真・映画 映画伝来 : シネマトグラフと「明治の日本」 音文化と FM 放送 : その開発からマルチ・メディアへ 蓄音機の時代 日本レコード文化史 図書館資料としてのマイクロフィルム入門 聴衆の誕生 : ポスト・モダン時代の音楽文化 「声」の資本主義 : 電話・ラジオ・蓄音機の社会史 日本カセットテープ大全 実践カルチュラル・スタディーズ : ソニー・ウォークマンの戦略 映画映像史 : ムーヴィング・イメージの軌跡 メディアとしての電話 レコードの美学 ラジカセのデザイン! = JAPANESE OLD BOOMBOX DESIGN CATALOG 音響メディア史 ラジカセforフューチャー : 新たに根付くラジカセ・カセット文化の潮流 電話するアメリカ : テレフォンネットワークの社会史 日本のポータブル・レコード・プレイヤーcatalog : 奇想あふれる昭和の工業デザイン 電話 : コミュニケーション・ジャングル 図説・世界の蓄音機 = The talking machines of the world Malerei, Fotografie, Film Doing cultural studies : the story of the Sony Walkman 観察者の系譜 : 視覚空間の変容とモダニティ ネットワーク中立性の経済学 : 通信品質をめぐる分析 思想としてのパソコン マクルーハン理論 : 電子メディアの可能性 現代メディア史 デジタル・ナルシス : 情報科学パイオニアたちの欲望 イギリス郵便史文献散策 日本の出版物流通システム : 取次と書店の関係から読み解く 通信産業の経済学2.0 書棚と平台 : 出版流通というメディア 出版をめぐる法的課題 : その理論と実務 日本郵便創業の歴史 日仏航空郵便史 : 1870-1986 = L'histoire de la poste a?rienne franco‐japonaise, 1870-1986 世界の郵便改革 通信と地域社会 通信産業の経済学 仁義なき宅配 : ヤマトVS佐川VS日本郵便VSアマゾン 日本におけるメディア・オリンピックの誕生 : ロサンゼルス・ベルリン・東京 ファミコンとその時代 : テレビゲームの誕生 江戸の飛脚 : 人と馬による情報通信史 メディアスポーツへの招待 メディア学の現在 インターネットルーティング入門 : 図解でわかる経路制御の仕組み 通信の数学的理論 チューリング : 情報時代のパイオニア 

「メディア・ネットワーク技術の拡張」は

6号館側の図書貸出カウンター側にある本棚です。

17 04

メディアとネットワーク

THEME

「メディアとネットワーク」には他にもこんなテーマがあります。

  • 17 01

    情報はひとりではいられない

  • 17 02

    物語・地図・万有百科・博物誌

  • 17 03

    図書館・新聞・通信社

  • 17 04

    メディア・ネットワーク技術の拡張

  • 17 05

    マスメディアの君臨

  • 17 06

    報道か広告か

  • 17 07

    ジャーナリズムの政治と倫理

  • 17 08

    マルチメディア時代へ

  • 17 09

    ユーザーが動かしている

  • 17 10

    検索エンジンとハッカー

  • 17 11

    メディアビジネスの現在

  • 17 12

    編集力が問われる

  • 17 13

    上部3段