19 10

創意のエンジニアリング

軽・薄・短・小へ

据え置きの機械からポータブルの機械へ。重厚長大から軽薄短小へ。技術革新による製品の変化は世界中の生活を変えた。日本の技術力が世界を牽引する。

 

KEY BOOK

「軽・薄・短・小へ」を象徴する本です。

日本人とナノエレクトロニクス : 世界をリードする半導体技術のすべて

出始めは弁当箱のようだった携帯電話が、わずか四半世紀でポケットサイズに。電子部品は急激なスピードで「小さく、速く」なっている。トランジスタの時代から半導体の小型化技術は日本人のお家芸だった。小さきものへの日本人の憧憬が、世界のエレクトロニクスを変えた。その軌跡をたどり、ナノ技術の未来を展望する。

 
リエンジニアリング革命 : 企業を根本から変える業務革新 現代社会の理論 : 情報化・消費化社会の現在と未来 日本型イノベーションのすすめ 日本型モノづくりの敗北 : 零戦・半導体・テレビ 国際標準化と事業戦略 : 日本型イノベーションとしての標準化ビジネスモデル ユーザビリティテスティング : ユーザ中心のものづくりに向けて ユーザビリティエンジニアリング : ユーザエクスペリエンスのための調査、設計、評価手法 消費社会とマーケティング : ブランド・広告・ファッション・産業クラスター 協力し学び合う日本型組織のつくり方 : 人を育て活かす経営理念 Reengineering the corporation : a manifesto for business revolution 日の丸家電の命運 : パナソニック、ソニー、シャープは再生するか すごい家電 : いちばん身近な最先端技術 僕らのパソコン30年史 : ニッポンパソコンクロニクル 電卓のデザイン = Design of electronic calculators 日本の家電製品 : 昭和を彩った家電製品 宅急便を創った男小倉昌男さんのマーケティング力 軽自動車進化の半世紀 Made in Japan : わが体験的国際戦略 生活家電入門 : 発展の歴史としくみ 電気洗濯機100年の歴史 家電の科学 : ここまで進化した驚異の技術 実物でたどるコンピュータの歴史 : 石ころからリンゴへ 世界が絶賛する「メイド・バイ・ジャパン」 日本のデザイン : 美意識がつくる未来 日本のポータブル・レコード・プレイヤーcatalog : 奇想あふれる昭和の工業デザイン 人気デパ地下手みやげパッケージ図鑑 日本のデザイン運動 : インダストリアルデザインの系譜 使いやすさのためのデザイン : ユーザーセンタード・デザイン プロダクトデザイン : 商品開発に関わるすべての人へ ニッポン・プロダクト : デザイナーの証言、50年! 

「軽・薄・短・小へ」は

ACT414・PCルームの正面エリアの本棚です。

19 10

創意のエンジニアリング

THEME

「創意のエンジニアリング」には他にもこんなテーマがあります。

  • 19 01

    ものづくりの基本

  • 19 02

    素材・道具・工作・製品

  • 19 03

    職人と工場

  • 19 04

    生活と町のインフラ

  • 19 05

    繊維・紙・印刷

  • 19 06

    機械と産業革命

  • 19 07

    工学の誕生

  • 19 08

    自動化と高速化の夢

  • 19 09

    エレクトロニクスの力

  • 19 10

    軽・薄・短・小へ

  • 19 11

    制御と管理のシステム

  • 19 12

    ロケットとナノテクノロジー

  • 19 13

    上部3段