19 12

創意のエンジニアリング

ロケットとナノテクノロジー

テクノロジーはどこへ向かうのか。巨大なロケットと微細なナノテクの極致には、宇宙ステーションやナノマシンの未来が見える。

 

KEY BOOK

「ロケットとナノテクノロジー」を象徴する本です。

クロスセクション : 有名な18の建物や乗物の内部を見る

内側がどうなっているかを知りたい。そのドキドキがエンジニアリングの原点だ。世界の建物や乗り物をCTスキャンのごとく輪切りにし、ものづくりへの根源的な欲求を刺激してくれる図鑑。誰も見たことのない内部が細密なイラストで描かれ、城やオペラハウス、潜水艦や豪華客船のメカニズムが立ち現れる。リバース・エンジニアリングの見本市。

 
NASAを築いた人と技術 : 巨大システム開発の技術文化 図説宇宙工学概論 スペースシャトルの落日 : 失われた24年間の真実 ロケットエンジン概論 完全図解・宇宙手帳 : 世界の宇宙開発活動「全記録」 惑星探査入門 : はやぶさ2にいたる道、そしてその先へ ミッション・トゥ・マーズ : 火星移住大作戦 ファイナル・フロンティア : 有人宇宙開拓全史 液体ロケットの構造システム設計 ロケット工学基礎講義 航空宇宙工学入門 人工衛星をつくる : 設計から打ち上げまで はじめての宇宙工学 宇宙エレベーター : 宇宙旅行を可能にする新技術 宇宙探査機はるかなる旅路へ : 宇宙ミッションをいかに実現するか 宇宙旅行はエレベーターで ローバー、火星を駆ける : 僕らがスピリットとオポチュニティに託した夢 国際宇宙ステーションとはなにか : 仕組みと宇宙飛行士の仕事 ミサイルの科学 : 現代戦に不可欠な誘導弾の秘密に迫る 人類が火星に移住する日 : 夢が現実に!有人宇宙飛行とテラフォーミング 絵でわかる宇宙開発の技術 新型固体ロケット『イプシロン』の挑戦 宇宙旅行学 : 新産業へのパラダイム・シフト バイコヌール宇宙基地の廃墟 宇宙画の150年史 : 宇宙・ロケット・エイリアン 宇宙探査機 : ルナ1号からはやぶさ2まで50年間の探査史 宇宙エレベーターの物理学 電気推進ロケット入門 宇宙ステーション入門 月をめざした二人の科学者 : アポロとスプートニクの軌跡 ロケットの科学 : 日本が誇るH-IIAからソユーズ、アリアン、長征など世界のロケットを完全網羅 宇宙と地球を視る人工衛星100 : スプートニク1号からひまわり、ハッブル、WMAP、スターダスト、はやぶさ、みちびきまで 宇宙エレベーターの本 : 実現したら未来はこうなる 人工衛星の"なぜ"を科学する : だれもが抱く素朴な疑問にズバリ答える! 宇宙ビジネス第三の波 : NewSpaceを読み解く 映画で楽しむ宇宙開発史 光ナノテクノロジーの基礎 ナノサイエンス図鑑 : 未来が見える極小世界 ナノテクノロジー入門 ナノテクのための物理入門 金ナノテクノロジー : その基礎と応用 クラスターの科学 : 機能性ナノ構造体の創成 ナノ粒子: 物性の基礎と応用 新しい物性物理 : 物質の起源からナノ・極限物性まで 放射光が解き明かす驚異のナノ世界 : 魔法の光が拓く物質世界の可能性 ここまで来たナノテクノロジー : 産業化する原子の世界 ナノの本質 : ナノサイエンスからナノテクノロジーまで バイオナノテクノロジー 機械・材料系のためのマイクロ・ナノ加工の原理 ナノテクのためのバイオ入門 再生医療のためのバイオエンジニアリング 新生命科学の基礎 新生命科学の応用 ナノテクのための工学入門 ナノテクのための化学・材料入門 検証東北大学・江刺研究室 : 最強の秘密 量子コンピュータとは何か ナノ材料科学 MEMSのはなし シュレーディンガーの猫、量子コンピュータになる。 量子コンピュータの基礎数理 はじめてのMEMS : micro electro mechanical systems これからのMEMS : LSIとの融合 量子コンピュータ : 超並列計算のからくり 量子コンピュータ入門 ナノ構造の科学とナノテクノロジー : 量子デバイスの基礎を学ぶために ナノカーボン : 炭素材料の基礎と応用 バイオマテリアル ナノテクノロジーの化学 マンガ入門殺人ロボットがやってくる!? : 軍事ドローンからロボット兵器まで 拡張の世紀 : テクノロジーによる破壊と創造 2050年の技術 : 英『エコノミスト』誌は予測する テクノロジー4.0 : 「つながり」から生まれる新しいビジネスモデル 僕がロボットをつくる理由 : 未来の生き方を日常からデザインする マンガでわかるドローン 

「ロケットとナノテクノロジー」は

ACT414・PCルームの正面エリアの本棚です。

19 12

創意のエンジニアリング

THEME

「創意のエンジニアリング」には他にもこんなテーマがあります。

  • 19 01

    ものづくりの基本

  • 19 02

    素材・道具・工作・製品

  • 19 03

    職人と工場

  • 19 04

    生活と町のインフラ

  • 19 05

    繊維・紙・印刷

  • 19 06

    機械と産業革命

  • 19 07

    工学の誕生

  • 19 08

    自動化と高速化の夢

  • 19 09

    エレクトロニクスの力

  • 19 10

    軽・薄・短・小へ

  • 19 11

    制御と管理のシステム

  • 19 12

    ロケットとナノテクノロジー

  • 19 13

    上部3段