27 クラシックからロックまで

人はなぜ音楽を求めるのか。このインデックスでは音楽誕生の起源を探り、古今東西の音楽の歴史をめぐる。ルネサンス以降、バッハなどに代表されるバロックの時代を経て、シンフォニー(交響曲)が誕生し、クラシックの黄金期がやってくる。アメリカで生まれたブルースがジャズやロックに派生し、日本ではブルースは「哀歌」に、フォークソングは「ニューミュージック」に翻訳されていく。J-POP、アニソン、ボーカロイドまで、音楽の果てなき可能性を一望する。

  • 27 01

    音楽界への招待

    人はなぜ音楽を必要とするのか?音楽の誕生と変遷、楽器や楽譜の発明、音階や和音の発見など、四万年の音楽史を一望する。

    詳細はこちら

  • 27 02

    民族音楽と世界の音楽

    人々の生活や風土と結びつき、多様な姿を見せる民族音楽には、独自のリズムとメロディーがある。土地の音楽から、異文化が見えてくる。

    詳細はこちら

  • 27 03

    これがクラシックです

    中世からルネサンス、バロック、古典派、ロマン派の時代を経て近現代音楽まで。千年以上にわたるクラシック音楽の歴史を一挙に眺望する。

    詳細はこちら

  • 27 04

    オーケストラのすべて

    管楽器、弦楽器、打楽器。多種多様な楽器が織りなす調べ、指揮者と演奏家が奏でる音楽、世界を魅了するオーケストラのすべて。

    詳細はこちら

  • 27 05

    名演奏家たちの記録

    ピアノのグールド、ヴァイオリンのスターン、チェロのカザルス、オペラのカラス。巨匠たちの技術と人生越しに聴く、すばらしき音楽の世界。

    詳細はこちら

  • 27 06

    オペラ・楽劇・ミュージカル

    舞台で世界をつくり、物語を音にのせ、言葉を歌い、感情を踊る。音楽、演劇、文学、美術の総合芸術、オペラとミュージカル。日本の楽劇も面白い。

    詳細はこちら

  • 27 07

    シャンソンと歌謡曲

    歌は世につれ、世は歌につれ。人々が口ずさむ歌は世代を超えてその時代を映し出す。大衆に愛された、各国の流行歌の変遷。

    詳細はこちら

  • 27 08

    ブルース・ジャズ・ロック

    ブルースとカントリーからロックは生まれた。レコードはCDになりMP3になった。音楽は革新の歴史、時代を煽動するスタイルも持つ。

    詳細はこちら

  • 27 09

    カリスマ・バンドの残照

    ボーカル、ギター、ベース、ドラム。個性がぶつかり合い、世界を熱狂させてきたバンドたち。ビートルズ、ジミヘン、ストーンズ。カリスマの伝説。

    詳細はこちら

  • 27 10

    ポップスの跳梁

    フォークソングからニューミュージックが生まれ、やがてJ−POPへ。ユーミン、ヒッキーからアニソンまで。時代をつくった日本の音楽シーン。

    詳細はこちら

  • 27 11

    にっぽんの哀調

    しゃぼん玉はこわれて消える。女の子は異人さんに連れられる。悲しいからこそ歌いたい。哀調に寄り添ったにっぽんの歌。地唄、童謡、唱歌が沁みる。

    詳細はこちら

  • 27 12

    初音ミクの先に

    ボーカロイドを操り、名曲が生まれる。日本の音楽はどこまで進化するのか。テクノロジーとソーシャルの時代を生きる、音楽の姿が見えてくる。

    詳細はこちら

  • 27 13

    上部3段

    詳細はこちら

「CHARM」には他にもこんなテーマがあります。

  • 25

    デザインが秘める魅力

  • 26

    ステージとスクリーン

  • 27

    クラシックからロックまで