27 04

クラシックからロックまで

オーケストラのすべて

管楽器、弦楽器、打楽器。多種多様な楽器が織りなす調べ、指揮者と演奏家が奏でる音楽、世界を魅了するオーケストラのすべて。

 

KEY BOOK

「オーケストラのすべて」を象徴する本です。

オーケストラの音楽史 : 大作曲家が追い求めた理想の音楽

歌のない音楽は、なぜ西洋の主流になったのか。ベッカーは18世紀半ばに訪れた変化の原因を、「多声から和声へ」の移行と指摘している。いわば雑然とした現実から数学的理想へのジャンプだ。作曲家の頭の中にしか存在しないイメージを、リアルに実現してきたオーケストラ音楽。その時代と精神の変遷を追う。

 
ヘルベルト・フォン・カラヤン 指揮台の神々 : 世紀の大指揮者列伝 青空の音を聞いた : 団伊玖磨自伝 フルトヴェングラー : 悪魔の楽匠 音と言葉 小澤征爾さんと、音楽について話をする 音楽と演奏 クレンペラーとの対話 音楽を語る パイプのけむり選集 岩城音楽教室 : 美を味わえる子どもに育てる 楽器 : 歴史, 形, 奏法, 構造 楽器学入門 : オーケストラの楽器たち ムラヴィンスキー : 高貴なる指揮者 ブルーノ・ワルターの手紙 おわらない音楽 スカラ座の思い出 : コンサートマスターから見たマエストロの肖像 カール・リヒター論 指揮法教程 音楽は対話である : モンテヴェルディ、バッハ、モーツァルトを巡る考察 オルガンは歌う : 歴史的建造法を求めて 19世紀パリのサロン・コンサート : 音楽のある社交空間のエレガンス ピアノ大陸ヨーロッパ : 19世紀・市民音楽とクラシックの誕生 ピアノ図鑑 : 歴史、構造、世界の銘器 ピアノと向きあう : 芸術的個性を育むために ドビュッシーとピアノ曲 : 天才が名演奏家に直接託した技法と「こころ」の希有な記録 パイプオルガン入門 : 見て聴いて触って楽しむガイド ピアノ・ノート : 演奏家と聴き手のために ピアノ奏法 : 音楽を表現する喜び 指先から感じるドビュッシー オルガンの文化史 「無伴奏チェロ組曲」を求めて : バッハ、カザルス、そして現代 幻の楽器ヴィオラ・アルタ物語 図解弦楽器用語事典 入門者のためのコントラバス教本 ハヴァシュ・バイオリン奏法 : 力みをとり、あがりを克服するアプローチ ヴァイオリンとヴィオラの小百科 メニューイン/ヴァイオリン奏法 これがヴァイオリンの銘器だ! : 華麗なるイタリアン・オールド・ヴァイオリンの世界 管弦楽法 弦楽四重奏 金管演奏の原理 : クラウド・ゴードンによる自然科学的解明 初心者の打楽器入門 トロンボーン奏者ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと オーケストラは未来をつくる : マイケル・ティルソン・トーマスとサンフランシスコ交響楽団の挑戦 ベルリン・フィルその歴史秘話 オーケストラの職人たち 木管楽器演奏の新理論 : 奏法の歴史に学び、表現力を上げる 金管楽器奏法革命 : 出せなかった音が出る クラリネット演奏技法 サクソフォーンのためのトレーニング・ブック : Training book まるごとサックスの本 自分の音で奏でよう! : ベルリン・フィルのホルン奏者が語る異端のアンチ・メソッド演奏論 うまくなろう!テューバ オーボエモーション : オーボエ奏者ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと フルート奏者ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと : 演奏家のためのボディ・マッピング 完本管絃楽法 まるごとトランペットの本 ベートーヴェン : 器楽・室内楽の宇宙 ファゴット 絶対!うまくなるフルート100のコツ 知識ゼロからのオーケストラ入門 ベートーヴェンとピアノ : 「傑作の森」への道のり 調律師、至高の音をつくる : 知られざるピアノの世界 浜松ピアノ物語 : 浜松のピアノが世界に認められた日 日本の吹奏楽史 : 1869-2000 パリ左岸のピアノ工房 

「オーケストラのすべて」は

ACT-213・KBSスタジオの側にある本棚です。

27 04

クラシックからロックまで

THEME

「クラシックからロックまで」には他にもこんなテーマがあります。

  • 27 01

    音楽界への招待

  • 27 02

    民族音楽と世界の音楽

  • 27 03

    これがクラシックです

  • 27 04

    オーケストラのすべて

  • 27 05

    名演奏家たちの記録

  • 27 06

    オペラ・楽劇・ミュージカル

  • 27 07

    シャンソンと歌謡曲

  • 27 08

    ブルース・ジャズ・ロック

  • 27 09

    カリスマ・バンドの残照

  • 27 10

    ポップスの跳梁

  • 27 11

    にっぽんの哀調

  • 27 12

    初音ミクの先に

  • 27 13

    上部3段