25 10

デザインが秘める魅力

文字・レイアウト・装幀

文字の配列もレイアウトもデザインの重要な要素だ。欧文・和文のタイポグラフィーの創意に、文字とデザインの関係が見える。

 

KEY BOOK

「文字・レイアウト・装幀」を象徴する本です。

文字の美・文字の力

もし杉浦康平をグラフィックデザイナーと呼ぶのなら、世界中のグラフィックデザイナーはデザインをしていない、という巧言がある。杉浦康平は独自の世界観を探る作業をし続け、それを独自の表現構成に転位し続けてきた人だった。その杉浦が文字の生命力を解き放ち、身体性を取り戻すために書き上げた、杉浦ワールドの傑作。

 
欧文書体百花事典 文字と書の歴史 世界の美しい欧文活字見本帳 : 嘉瑞工房コレクション 地球文字探険家 図説アジア文字入門 本質的なもの : 時代を超越したタイポグラフィの巨匠による1950年代の4講演 タイポグラフィトゥデイ = Typography today アシンメトリック・タイポグラフィ 図説世界の文字とことば モダン・タイポグラフィの流れ : ヨーロッパ・アメリカ1950s-'60s = Transition of modern typography : Europe & America 1950s - '60s 欧文活字 Helvetica forever : タイプフェイスをこえて The geometry of type : the anatomy of 100 essential typefaces まちモジ : 日本の看板文字はなぜ丸ゴシックが多いのか? 日本のタイポグラフィック・デザイン 1925-95 : 文字は黙っていない 文字のデザイン・書体のフシギ : 神戸芸術工科大学特別講義から タイポグラフィの基礎 : 知っておきたい文字とデザインの新教養 市川崑のタイポグラフィ : 「犬神家の一族」の明朝体研究 組版/タイポグラフィの廻廊 日本の文字 : 「無声の思考」の封印を解く デザインのことば : 神戸芸術工科大学特別講義から ぼくのつくった書体の話 : 活字と写植、そして小塚書体のデザイン ひらがなの美学 文字の靈力 文字をつくる9人の書体デザイナー 記号説 : 1924-1941 単調な空間 : 1949-1978 北園克衛の詩と詩学 : 意味のタペストリーを細断 (シュレッド) する 菊地信義の装幀 : 1997?2013 ブックデザイン365 デザイナーと装丁 マネするだけでエディトリアルデザインが上手くなるはじめてのレイアウト 1枚で伝えるデザイン : 情報満載の街中チラシ特集 デザインのルール、レイアウトのセオリー。 : デザイン現場のための新しい教科書。 デザイン室 キャッチコピー・タイトルのレイアウト : くふう別グラフィックス 鈴木成一装丁を語る。 祖父江慎+コズフィッシュ 誰も教えてくれないデザインの基本 デザイナーになる! : 伝えるレイアウト・色・文字の大切な基本と生かし方 

「文字・レイアウト・装幀」は

ACT-213・KBSスタジオの側にある本棚です。

25 10

デザインが秘める魅力

THEME

「デザインが秘める魅力」には他にもこんなテーマがあります。

  • 25 01

    場所・建築・空間

  • 25 02

    デザインのアーキタイプ

  • 25 03

    無名の造形・象徴の伝統

  • 25 04

    モダニズムが広がった

  • 25 05

    器具・機械・プロダクト

  • 25 06

    町と家と部屋と家具

  • 25 07

    スタイルとモード

  • 25 08

    コマーシャル・デザイン

  • 25 09

    グラフィズムの冒険

  • 25 10

    文字・レイアウト・装幀

  • 25 11

    おもしろ主義がある

  • 25 12

    デザインの思想

  • 25 13

    上部3段