31 12

アジアの胎動

東洋思想の系譜

ギリシア哲学に匹敵する思想的基盤が、アジアの古層には潜んでいる。孔子、孟子、老荘思想、ウパニシャッドから、アジアの胎動へ。

 

KEY BOOK

「東洋思想の系譜」を象徴する本です。

北京のアダム・スミス : 21世紀の諸系譜

経済学の祖アダム・スミスは「西洋と東洋の力の差は、いずれ消滅するだろう」と予言した。東アジアは、21世紀のグローバル市場社会の秩序を形成するのか? アメリカの危機、西洋国家システムの弱体化、東アジアの興隆といった世界変革を、スミスの経済発展理論を手掛かりに大胆に分析する。新たな世界システムへの展望。

 
孔子 東アジアの儒教と礼 東アジアの儒学 : 経典とその解釈 論語 中国思想を考える : 未来を開く伝統 儒教とは何か 孔子伝 諸子百家 四書五経入門 : 中国思想の形成と展開 残響の中国哲学 : 言語と政治 儒教入門 諸子百家 : 儒家・墨家・道家・法家・兵家 シナ人の思惟方法 宋学の形成と展開 詩経 入門朱子学と陽明学 経営講話「抜本塞源論」 孟子 肚 : 老子と私 朱子 : 「はたらき」と「つとめ」の哲学 『老子』にまなぶ人間の自信 「孟子」の革命思想と日本 : 天皇家にはなぜ姓がないのか 伝習録 : 「陽明学」の真髄 易経講座 : 運命を開く知恵 : 人間学講話 抱朴子 墨攻 墨子よみがえる 老子 列仙伝・神仙伝 『老子』 : 「道」への回帰 道教の経典を読む 陰陽五行説 : その発生と展開 タオ自然学 : 現代物理学の先端から「東洋の世紀」がはじまる からだのなかのタオ : 道教の身体技法 The Tao of physics : an exploration of the parallels between modern physics and Eastern mysticism 中国の伝統美学 摩訶止観 : 禅の思想原理 仏教の思想. 8 : 不安と欣求「中国浄土」 曇鸞浄土教形成論 : その思想的背景 菊と刀 : 日本文化の型 中国密教 儒教・仏教・道教 : 東アジアの思想空間 仏教の東伝と受容 新中国仏教史 古代オリエントの宗教 羅什 The chrysanthemum and the sword : patterns of Japanese culture インド思想史 インド仏教の歴史 : 「覚り」と「空」 古代朝鮮神話の実像 キムさんの韓国民話 チュ・ママの台湾民話 性愛のインド 密教的エロス 月長石 マニ教 アシュターヴァクラ・ギーター : 真我の輝き インド史 マハーバーラタの神話学 ヒンドゥー教 : ヴィシュヌとシヴァの宗教 エロスとグロテスクの仏教美術 マーニー教 : 再発見された古代の信仰 インドを知る事典 インド最古の二大哲人 : ウッダーラカ・アールニとヤージュニャヴァルキヤの哲学 シヴァと女神たち インド宇宙論大全 供犠世界の変貌 : 南アジアの歴史人類学 異端のインド 評伝オーロビンド 第2部インドの輪廻思想 第3部中国仏教と輪廻転生 日本文学と因果応報 The moonstone 東洋思想と新しい世紀 「東アジア」の時代性 知は東から : 西洋近代哲学とアジア 激突と調和 : 儒教の眺望 宇宙を駆ける知 : 天文・易・道教 交響する東方の知 : 漢文文化圏の輪郭 知の継承と展開 : イスラームの東と西 東アジア思想交流史 : 中国・日本・台湾を中心として 知のユーラシア 東アジアの思想対話 日中韓思想家ハンドブック : 実心実学を築いた99人 東洋の哲人たち 思想間の対話 : 東アジアにおける哲学の受容と展開 アジアとはなにか 東洋学の系譜 

「東洋思想の系譜」は

18号館側、ラーニングコモンズの側にある本棚です。

31 12

アジアの胎動

THEME

「アジアの胎動」には他にもこんなテーマがあります。

  • 31 01

    インダス・ガンジス・黄河・長江

  • 31 02

    アーリアと古代ペルシアとフン族

  • 31 03

    遊牧シルクロードの動向

  • 31 04

    秦漢帝国から大唐帝国へ

  • 31 05

    モンゴルの嵐とイスラム化

  • 31 06

    中華秩序と東アジア

  • 31 07

    古代インドからムガールへ

  • 31 08

    近世インドと東南アジアの歴史

  • 31 09

    朝鮮半島の揺動

  • 31 10

    眠れるアジアの目覚め

  • 31 11

    ガンジー・毛沢東・ホーチミン

  • 31 12

    東洋思想の系譜

  • 31 13

    上部3段