AATCE FAQ(よくある質問)

Q: プログラミング経験がなくても参加は可能ですか?

A: 入門コースは知識ゼロの初心者向けに実施していますので、未経験でも問題ありません。
入門コースは①ビジュアルプログラミングでプログラミングの考え方を学ぶ、②小規模なコードで簡単なアプリを開発するとしています。内容はそこまで複雑なことをしませんので、初心者がプログラミングに触れてみるコースと考えていただければと思います。

Q: AATCE受講にあたって必要な持ち物はありますか?

A: MacBookかiPadを持っているのであればご持参ください。なければ、特にお持ちいただく必要はございません。MacBookについては自宅でも学習を進めるために必要なため記載しております。MacOSのパソコンがないと参加できないことはございません。

Q: AATCE教室にあるMacPCを個人で借りることができますか?

A: AATCEプログラム受講が目的の利用のみ可能になっております。MacBookはEキャンパスのKUDOS1階にも設置されていますので、個人利用の場合はそちらでご利用いただきますようよろしくお願いいたします。

Q: 他キャンパスからでも受講できますか?

A: 受講クラスの決定後に各コースのクラス内で授業の日程を決めることになります。クラス全員の予定が合わないこともあるかと思いますので、オンライン参加や録画視聴をしていただくこともあるかと思います。授業回によっては、東大阪キャンパスのAATCEにて実施する場合もありますが、MacOSが起動できる環境であれば、オンライン参加は可能です。

Q: 事前テストが「オブジェクト指向プログラミング」や「プログラミング実習1」に相当とのことですが、どのような内容で、どのくらいのレベルなのですか?

A: オブジェクト指向プログラミングとプログラミング実習1のシラバスを検索して参考文献やテキストを確認してみてください。近畿大学全学用Slackの「#aatce_学内公開情報」というチャンネルにて例題を掲載しておりますので、検索してチャンネルにご参加ください。このチャンネルにてテストや授業開始の時期も案内しています。

Q: 開講される講義は在校生以外の社会人も受講が可能ですか?科目等履修生制度の利用が可能な講義ですか?また、貴学でのApp Development with Swift の資格試験は受講生以外の受検も可能でしょうか。

A: 大変申し訳ありませんが、本学のプログラムは在学生のみが対象となっております。卒業生以外の社会人および、科目等履修生制度は現在のところ予定しておりません。

Q: AATCEの開催時間と終了時間について教えていただきたいです。

A: 近畿大学全学用Slackの「#aatce_学内公開情報」にて各学期開始前に案内しています。開催時間についてはコース詳細(年度によって異なります)をご確認ください。

Q: 事前テストをクリアした場合は講義を受けることに加えて全員がSwiftに関する資格試験を受けることになりますか?

A: 事前テストにクリアすれば通常のコース、合格できなかった場合は入門コースを想定しております。Swift試験の受検は任意となっておりますが、能力や知識の証明のために受検することを勧めています。