06 03

近大生のためのハローワーク

またたきワーク

マンガ家、画家、音楽家、料理人、落語家、棋士、靴職人…、芸術・技芸に生きる人たちがいる。多くの場合金銭は二の次であって、まずは自らが納得しうる作品を生み出せたか、そのためにスキルを高めることができたかを問う。他者よりも自己との対話、自己を他者とする対話がそこでは無限に繰り広げられる。最大の敵は自分自身、その弱い心なのである。一方そこでは、その芸術を理解する者、編集する者の存在も不可欠である。

 

KEY BOOK

「またたきワーク」を象徴する本です。

編集王

青年漫画誌の編集部を舞台に業界の内幕を描いたとして物議を醸した。熱っぽくコミカルにデフォルメしつつ、モデルには実在の漫画家を配し、生々しい現実をマンガ化。漫画家自身についての漫画家マンガではなく、制作パートナーとしての編集者を主人公とした。「編集」の重要性を描いたエポック・メイキングな作品。

 
ガラスの仮面 少年の名はジルベール 重版出来! (じゅうはんしゅったい!) RiN (リン) とんかつDJアゲ太郎 チェイサー 響 : 小説家になる方法 Ippo (イッポ) まんが新白河原人ウーパ! 私笑説・だめ男はつらいよ : 蒲田&ニューヨーク このゆびとまれ アシさん ちゃんと描いてますからっ! 繕い裁つ人 カツシン : さみしがりやの天才 (スター) 夢を見た この娘うります! RAPID COMMUTER UNDERGROUND 劇画一代 : 梶原一騎自伝 藍の時代 = Indigo Period : 一期一会 強風記 大島弓子fan book マンガの経済学 : お金とマンガの不思議な関係 べしゃり暮らし "七月の骨 : the passionate docu""man""tary" いとへん 地下アイドル、職場の男にバレまして シンデレラの靴、あります。 ブラック・ジャック創作(秘)話 : 手塚治虫の仕事場から 淡島百景 = A Hundred Scenes of AWAJIMA 男の条件 デトロイト・メタル・シティ 文豪春秋 マンガで食えない人の壁 世界の果てでも漫画描き 西原理恵子の人生画力対決 アンコールが3回 漫画家超残酷物語 ビアティチュード G戦場へヴンズドア かみさま日和 吼えろペン : comic bomber 彼方セブンチェンジ : 新世紀アイドル伝説 またまたインドへ馬鹿がやって来た ハンサムな彼女 北の土龍 理想の児童図書館を求めて : トロントの「少年少女の家」 若き女職人たち 日本の職人技 : 松井のバット、藍ちゃんのゴルフクラブをつくる男たち カリスマ編集者の「読む技術」 朝日新聞記者のネット情報活用術 新聞記者 ジャーナリストの冒険 天国の本屋 天国の本屋 : うつしいろのゆめ 雑誌記者 天国の本屋 : 恋火 新編古本屋の手帖 ボン書店の幻 : モダニズム出版社の光と影 古本屋群雄伝 ブダペストの古本屋 あの夏を泳ぐ : 天国の本屋 傷だらけの店長 : 街の本屋24時 本屋さんのダイアナ 

「またたきワーク」は

2号館(キャリアセンター)につながっているエリアの本棚です。

06 03

近大生のためのハローワーク

THEME

「近大生のためのハローワーク」には他にもこんなテーマがあります。

  • 06 01

    たかがシゴト図鑑

  • 06 02

    あせあせビジネス

  • 06 03

    またたきワーク