31 04

動物の王国へようこそ

吾輩はアニマルである

擬人化は比喩のひとつで、イメージを編集するための大事な型である。たとえば古くから伝わることわざは、人間のふるまいを動物や昆虫などに置き換え巧みに表現してきた。詩や童話、民話や物語でも、擬人化された動物たちが感情をもって言葉をしゃべる。漱石は猫の目線と語りで小説を書いた。人間社会を舞台に想像力をもった動物たちが人に話しかけ働きかける、マンガ家のイメージ編集の方法や型を堪能したい。

 

KEY BOOK

「吾輩はアニマルである」を象徴する本です。

大島弓子が選んだ大島弓子選集 = Yumiko Oshima collection : selected by the author herself

子猫の須和野チビ猫と、周囲の人間や猫とのエピソード。いつの日か人間に変われると信じるチビ猫。彼女の主観をイメージに写し、猫耳の少女の姿に擬人化されている。そこには幼くも新鮮な視点、無邪気さと不安の入り混じる少女感覚がある。吉本ばななのごとき唐突さと鋭敏さで、死の面影と切実が表現される点も特筆に値する。

 
大島弓子が選んだ大島弓子選集 = Yumiko Oshima collection : selected by the author herself 少年アシベ : ゴマちゃんセレクション どんトラ Wild cats : 完全版 いとしのムーコ カーサの猫村さん くまみこ = Girl meets bear きょうの猫村さん おかゆネコ 路地裏ブラザーズ きょうのらすぼす譚 = Last boss legend トド彼 殿様とトラ ことりサラリーマン鳥川さん みどりのマキバオー ねこノート アルパカかあさん = Alpaca mamma ほんとにほんとにほんとにほんとにライオン田! 江の島ワイキキ食堂 もずく、ウォーキング! スヌーピー全集 藤原伯爵の受難 アラビア猫のゴルム しばたベーカリー 元競走馬のオレっち BEASTARS ワニ男爵 = CROCODILE BARON ことわざの知恵 映画はネコである : はじめてのシネマ・スタディーズ 吾輩は猫画家である : ルイス・ウェイン伝 動物で読むアメリカ文学案内 我々はなぜ我々だけなのか : アジアから消えた多様な「人類」たち バッタを倒しにアフリカへ 魚はすごい 昆虫こわい : カラー版 長靴をはいた猫 猫語の教科書 贋作吾輩は猫である 山椒魚 ブレーメンの音楽師 へんないきもの イソップ寓話集 ティンブクトゥ 陽だまりの彼女 ジェニィ 野良犬トビーの愛すべき転生 動物農場 : 付「G・オーウェルをめぐって」開高健 ムーミン谷の仲間たち かもめのジョナサン たのしいムーミン一家 小さなトロールと大きな洪水 ドリトル先生と緑のカナリア ドリトル先生の郵便局 ドリトル先生のサーカス ドリトル先生アフリカゆき ドリトル先生の動物園 ドリトル先生の楽しい家 ドリトル先生と秘密の湖 ドリトル先生のキャラバン ドリトル先生航海記 ドリトル先生と月からの使い ドリトル先生月へゆく ドリトル先生月から帰る ごんぎつね くまのパディントン 有頂天家族 あらしのよるに : 小説 ムーミンパパ海へいく ムーミン谷の冬 ムーミン谷の十一月 ムーミンパパの思い出 ムーミン谷の夏まつり ムーミン谷の彗星 チベットのラッパ犬 こいぬとこねこのおかしな話 僕のワンダフル・ジャーニー

「吾輩はアニマルである」は

CNNCafeの側にある本棚です。

31 04

動物の王国へようこそ

THEME

「動物の王国へようこそ」には他にもこんなテーマがあります。

  • 31 01

    鳥獣アンセム

  • 31 02

    野生の森に響く

  • 31 03

    ワンニャン日記

  • 31 04

    吾輩はアニマルである

  • 31 05

    考えるシロクマ