06 09

進化する生態系

適応と学習

生物は生き残るために、環境を学習し適応する。寄生、共生、共進化。個の工夫と生態の不思議に見る、生き物たちの驚異の生存戦略。

 

KEY BOOK

「適応と学習」を象徴する本です。

サンゴとサンゴ礁のはなし : 南の海のふしぎな生態系

多様な生物が互いに助け合って生きるサンゴの森。共生と多様性の生きた教室だ。だが、近年の地球温暖化によってサンゴは危機に瀕している。『ゾウの時間 ネズミの時間』の本川達雄が、環境と生物の微妙な関係をめぐり、海を守るサンゴ礁の未来を考える。生態系システムの見事さと儚さ、維持することの大切さに直面する新書。

 
自然学の提唱 共進化の生態学 : 生物間相互作用が織りなす多様性 動物の生態 : 脊椎動物の進化生態を中心に 生物から見た世界 生態学入門 種間関係の生物学 : 共生・寄生・捕食の新しい姿 群集生態学 : 生物多様性学と生物地理学の統一中立理論 大地の五億年 : せめぎあう土と生き物たち 水圏の環境微生物学 生物がつくる「体外」構造 : 延長された表現型の生理学 寄生と共生 「空間」の数理生物学 「行動・進化」の数理生物学 感染症と病原体 : 敵を知り、制圧・撲滅でなく、賢く共生! サンゴ礁の生物たち : 共生と適応の生物学 ウイルス・細菌・カビ 菌類の生物学 : 生活様式を理解する 菌類のふしぎ : 形とはたらきの驚異の多様性 「数」の数理生物学 目で見る真菌と真菌症 建築する動物 寄生虫のひみつ : ムズムズするけど見てみたい「はらのむし」たちの世界 ありがとう、微生物たち : 生命を育み水を浄化する 海の環境微生物学 ウイルス : ミクロの賢い寄生体 消えるオス : 昆虫の性をあやつる微生物の戦略 生き物たちの化学戦略 : 生物活性物質の探索と利用 海洋生物の連鎖 : 生命は海でどう連環しているか 魚類環境生態学入門 : 渓流から深海まで、魚と棲みかのインターアクション 海の生物多様性 南極海 : 氷の海の生態系 水族館の文化史 : ひと・動物・モノがおりなす魔術的世界 魚類の社会行動 地球の魚地図 : 多様な生活と適応戦略 海の擬態生物 : 海中生物の美しく不思議な変身術 クジラの生態 海洋ベントスの生態学 イカの心を探る : 知の世界に生きる海の霊長類 イルカ類の感覚と行動 サンゴとサンゴ礁のビジュアルサイエンス : 美しい海に生きるサンゴの不思議な生態を探る 海洋生物の機能 : 生命は海にどう適応しているか 天草の渚 : 浅海性ベントスの生態学 カイアシ類学入門 : 水中の小さな巨人たちの世界 タコの才能 : いちばん賢い無脊椎動物 南極海に生きる動物プランクトン : 地球環境の変動を探る 魚の心をさぐる : 魚の心理と行動 魚類行動生態学入門 魚類の初期生活史研究 カニのくらし 海洋生態学 クジラ・イルカ生態写真図鑑 : 知られざる素顔に迫る イルカ・クジラ学 : イルカとクジラの謎に挑む カニのつぶやき : 海で見つけた共生の物語 クジラ&イルカ生態ビジュアル図鑑 イルカ生態ビジュアル百科 : 謎に満ちた暮らしから、ウォッチングガイドまで 魚の変態の謎を解く 魚類生態学の基礎 海洋生物学 : 地球を取りまく豊かな海と生態系 魚はなぜ群れで泳ぐか 海洋保全生態学 サルなりに思い出す事など : 神経科学者がヒヒと暮らした奇天烈な日々 ソロモンの指環 : 動物行動学入門 生き物たちの情報戦略 : 生存をかけた静かなる戦い 動物の生存戦略 : 行動から探る生き物の不思議 野性の知能 : 裸の脳から、身体・環境とのつながりへ 死を悼む動物たち 行動遺伝学入門 : 動物とヒトの"こころ"の科学 生物にとって自己組織化とは何か : 群れ形成のメカニズム 巨大翼竜は飛べたのか : スケールと行動の動物学 両生類・爬虫類のふしぎ : 肺がないカエルの呼吸方法は?翼を広げて空を飛ぶトカゲとは? 動物たちの心の科学 : 仲間に尽くすイヌ、喪に服すゾウ、フェアプレイ精神を貫くコヨーテ 行動生態学 動物たちの地球大移動 : 空と海と大地をめぐる神秘のライフ・サイクル : ビジュアル版 ダンゴムシに心はあるのか : 新しい心の科学 鳥の行動生態学 脱皮と変態の生物学 : 昆虫と甲殻類のホルモン作用の謎を追う = Biology of molting and metamorphosis : mechanism of hormonal regulation in insects and crustaceans 動物たちの武器 : 闘いは進化する 協力と罰の生物学 親と子の動物行動学 : 野生動物の一生から学ぶ 視覚の認知生態学 : 生物たちが見る世界 動物が幸せを感じるとき : 新しい動物行動学でわかるアニマル・マインド 共感の時代へ : 動物行動学が教えてくれること ツバメの救急移送、七面鳥の安楽死 人間はどこまで動物か 群れは意識をもつ : 個の自由と集団の秩序 匂いによるコミュニケーションの世界 : 匂いの動物行動学 いきもの散歩道 : 動物行動学からみた生物の世界 

「適応と学習」は

銀のHASHIRAがある中央中庭のまわり一体にある本棚です。

06 09

進化する生態系

THEME

「進化する生態系」には他にもこんなテーマがあります。

  • 06 01

    海と酸素と生命

  • 06 02

    光合成をする植物群

  • 06 03

    花と虫の惑星

  • 06 04

    ダーウィンの系統樹

  • 06 05

    動物進化のメカニズム

  • 06 06

    カンブリア紀の謎

  • 06 07

    分化と変異

  • 06 08

    不思議な生き物たち

  • 06 09

    適応と学習

  • 06 10

    サル・類人猿・ヒト

  • 06 11

    人間生物学

  • 06 12

    人体のしくみ

  • 06 13

    上部3段