10 03

日出ずる処の匠

もののふアバンギャルド - 鎌倉時代から室町時代

源頼朝は周縁の地であった東国で王権を樹立、武家政権による鎌倉幕府が誕生した。この時代の元寇の勝利は「神国日本」の意識を芽生えさせたものの、幕府弱体化の契機となった。特筆すべきは鎌倉幕府崩壊後の後醍醐天皇の政治で、網野善彦はそれを「異形の王権」と呼んでいる。南北朝並立の時代は約60年間続き、後のつかの間の室町幕府の繁栄の後には応仁の乱が起こった。京都は焦土と化し、幕府の権威は失墜した。

 

KEY BOOK

「もののふアバンギャルド - 鎌倉時代から室町時代」を象徴する本です。

アンゴルモア = Angolmois : 元寇合戦記

1274年、蒙古・高麗軍が対馬に上陸、侵攻を開始した。元寇である。島国・日本は坂東武士・朽井迅三郎が迎え撃つ。大刀で敵を切り裂く日本武士と、銅羅を打ち鳴らし弓を射かける蒙古・高麗軍。ユーラシアにまたがる大帝国・元といかに日本は戦ったのか。アジアとヨーロッパを俯瞰する世界史活劇はここから始まる。

 
太平記 星降草子 : 夢みるゴシック日本編 カタリベ 為朝二十八騎 吾妻鏡 マンガ日本の歴史 華の王 とはずがたり 増補無縁・公界・楽 : 日本中世の自由と平和 中世都市鎌倉を歩く : 源頼朝から上杉謙信まで ジンギス・カンの謎 後醍醐天皇 : 南北朝動乱を彩った覇王 空海のことばと芸術 密教とマンダラ 世界経営の時代 軍事拡大の時代 奪われた「三種の神器」 : 皇位継承の中世史 中世を道から読む 戦国誕生 : 中世日本が終焉するとき 河内源氏 : 頼朝を生んだ武士本流 一冊でつかむ日本中世史 : 平安遷都から戦国乱世まで 足利義満 : 公武に君臨した室町将軍 歴代征夷大将軍総覧 本当は全然偉くない征夷大将軍の真実 : 武家政権を支配した"将軍様"の素顔 戦国の世 源平興亡三百年 観応の擾乱 : 室町幕府を二つに裂いた足利尊氏・直義兄弟の戦い 蒙古襲来と神風 : 中世の対外戦争の真実 南北朝 : 日本史上初の全国的大乱の幕開け 私本太平記 異形の王権 モンゴル : 民族と自由 空海の思想について 蒙古襲来.上 蒙古襲来.下 沙門空海 逆説の日本史 空海 : 生涯と思想 武王の門 空海「三教指帰」 空海入門 最澄と空海 : 日本仏教思想の誕生 時宗 道誉なり 悪党の裔 楠木正成 現代語訳神皇正統記 

「もののふアバンギャルド - 鎌倉時代から室町時代」は

3号館(自習室)横のエリアの本棚です。

10 03

日出ずる処の匠

THEME

「日出ずる処の匠」には他にもこんなテーマがあります。

  • 10 01

    アマテラス・ヒミコ - 古代

  • 10 02

    神仏・顕密・源平 - 飛鳥時代から源平時代

  • 10 03

    もののふアバンギャルド - 鎌倉時代から室町時代

  • 10 04

    イッキ・センゴク - 戦国時代

  • 10 05

    オリベ・ジャパネスク