22 10

数は雄弁である

コンピュータと数学

コンピュータは、究極的には全ての情報を二進数の世界に写像するもの。電子計算機を支えるための基礎技術としての数学を極める。

 

KEY BOOK

「コンピュータと数学」を象徴する本です。

コンピュータの数学

スタンフォード大学の情報科学分野の教科書で、原題は「Concrete Mathematics(具象数学)」。「流行りの抽象数学はプログラミングの理解に役立たない」という著者の危機感から生まれた科目だ。定理の証明ではなく具体的な例題から入るスタイルのためページ数は膨大だが、計算機科学の必携基本テキストだ。

 
離散数学 情報科学のための離散数学 ファイナンスの数学的基礎 : 離散モデル 離散数学とその応用 : 工学基礎 離散数学 : コンピュータサイエンスの基礎数学 離散数学概論 : コンピュータサイエンスのための基礎数学 初等離散数学 円と球面の幾何学 パターンの発見 : 離散数学 離散数学への入門 : わかりやすい離散数学 工学のための離散数学 これも数学だった!? : カーナビ・路線図・SNS 情報工学のための離散数学入門 離散数学のすすめ 理工系のための離散数学 はじめての離散数学 離散数学 : グラフ・束・デザイン・離散確率 離散幾何学講義 離散数学入門 離散数学「数え上げ理論」 : 「おみやげの配り方」から「Nクイーン問題」まで 離散系の数学 応用事例とイラストでわかる離散数学 パワーアップ離散数学 例題と演習でわかる離散数学 やさしく学べる離散数学 グラフ理論最前線 情報科学のためのグラフ理論 あたらしいグラフ理論入門 例題で学ぶグラフ理論 グラフ理論入門 : 基本とアルゴリズム グラフ理論 グラフ理論の魅惑の世界 : 巡回セールスマン問題、四色問題、中国人郵便配達問題… グラフ理論入門 ウェーブレット入門 ウェーブレット入門 : 数学的道具の物語 ウェーブレット 応用のためのウェーブレット 独習ウェーブレット解析 : 基底関数の生成から基礎応用まで 四色問題 レイティング・ランキングの数理 : No.1は誰か? 信号解析のための数学 : ラプラス変換,z 変換,DFT,フーリエ級数,フーリエ変換 Google PageRankの数理 : 最強検索エンジンのランキング手法を求めて ウェーブレット10講 入門信号処理のための数学 形式言語と有限オートマトン入門 : 例題を中心とした情報の離散数学 An introduction to wavelets 

「コンピュータと数学」は

女性専用自習室近くにある本棚です。

22 10

数は雄弁である

THEME

「数は雄弁である」には他にもこんなテーマがあります。

  • 22 01

    大いなる数学史

  • 22 02

    数を学ぶ

  • 22 03

    はかるための数学

  • 22 04

    無限に挑む数学

  • 22 05

    量を扱う数学

  • 22 06

    操作のための数学

  • 22 07

    論理の数学・数学の論理

  • 22 08

    確率と統計

  • 22 09

    記号・暗号・アルゴリズム

  • 22 10

    コンピュータと数学

  • 22 11

    数学アタマを鍛える

  • 22 12

    数学検定と数学事典

  • 22 13

    上部3段