09 03

脳と心と体の関係

感じる・認める・覚える

世界を認識するためには五感も思考も必要だ。感じてわかって記憶することで、人は他者と共に生きる。脳と知覚の関係。

 

KEY BOOK

「感じる・認める・覚える」を象徴する本です。

アフォーダンス

マイクを握ろうとすると手がマイクの形になり、イスに座ろうとすると膝から腰にかけてイスの形になっていく。この何気ない動作には人間の知覚の秘密が隠されていた。ジェームズ・J・ギブソンが提唱した「アフォーダンス」という概念を、生態心理学の第一人者・佐々木正人が人工知能やデザインを例に案内していく古典的名著。20年ぶりの新版。

 
人間は脳で食べている アフォーダンス入門 : 知性はどこに生まれるか : 大文字版 美味しさの脳科学 : においが味わいを決めている ねこは青、子ねこは黄緑 : 共感覚者が自ら語る不思議な世界 視覚ワールドの知覚 レイアウトの法則 : アートとアフォーダンス 生態学的視覚論 : ヒトの知覚世界を探る 心と脳 : 認知科学入門 感覚 : 驚異のしくみ : 眼, 耳, 鼻, 舌, 皮膚など人体に備わる高性能センサー 保育者が知っておきたい発達が気になる子の感覚統合 脳のなかの万華鏡 : 「共感覚」のめくるめく世界 「わかる」とはどういうことか : 認識の脳科学 図解・感覚器の進化 : 原始動物からヒトへ 水中から陸上へ 生態学的知覚システム : 感性をとらえなおす 味覚と嗜好のサイエンス 皮膚感覚の不思議 : 「皮膚」と「心」の身体心理学 画像と知覚の哲学 : 現象学と分析哲学からの接近 知覚の扉 音楽する脳 数覚とは何か? : 心が数を創り、操る仕組み 音楽と脳科学 : 音楽の脳内過程の理解をめざして ピアニストの脳を科学する : 超絶技巧のメカニズム 皮膚感覚と人間のこころ 数学の認知科学 知覚心理学 : 心の入り口を科学する ぼくには数字が風景に見える 心を動かす音の心理学 : 行動を支配する音楽の力 脳は物理学をいかに創るのか 神経の分化,回路形成,機能発現 言語と脳 クオリア入門 : 心が脳を感じるとき 脳とグリア細胞 : 見えてきた!脳機能のカギを握る細胞たち 比喩と理解 心の計算理論 脳とクオリア : なぜ脳に心が生まれるのか 「わざ」から知る からだ : 認識の原点 感情とクオリアの謎 チンパンジーから見た世界 視点 音楽と認知 感情 : 人を動かしている適応プログラム 視覚はよみがえる : 三次元のクオリア 「脳と文明」の暗号 : 言語・音楽・サルからヒトへ プシューケーの脳科学 : 心はグリア・ニューロンのカオスから生まれる 

「感じる・認める・覚える」は

銀のHASHIRAがある中央中庭のまわり一体にある本棚です。

09 03

脳と心と体の関係

THEME

「脳と心と体の関係」には他にもこんなテーマがあります。

  • 09 01

    代謝系と循環系

  • 09 02

    発達する神経系

  • 09 03

    感じる・認める・覚える

  • 09 04

    脳というシステム

  • 09 05

    意識のありか

  • 09 06

    記憶と言葉

  • 09 07

    心理学・精神分析学

  • 09 08

    エロスとタナトス

  • 09 09

    心の病気について

  • 09 10

    心に心で寄り添う

  • 09 11

    認知をめぐる科学と哲学

  • 09 12

    人工知能の可能性

  • 09 13

    上部3段