09 09

脳と心と体の関係

心の病気について

心身症、依存症、PTSD、認知症、統合失調症、ストレス社会には心の病気が溢れている。気の持ちようだけでは治らない症状に、処方箋を。

 

KEY BOOK

「心の病気について」を象徴する本です。

こころの処方箋

日本のユング派心理学の第一人者である河合隼雄が、臨床心理士としての豊富な経験から綴り出す名エッセイ。「人の心などわかるはずがない」「マジメも休み休み言え」「耐えるだけが精神力ではない」。痛快かつ含蓄あるタイトルのもと、人間を見つめ続けた著者の温かな言葉が語りかけてくる。疲れ気味の心への55の処方箋。

 
パニック障害からの快復 : こうすれば不安や恐怖は改善できる うつ病治療の基礎知識 統合失調症だけど、がんばって生きています 精神医学キーワード事典 認知症「不可解な行動」には理由 (ワケ) がある 統合失調症 : その新たなる事実 双極性障害「躁うつ病」の人の気持ちを考える本 : 不思議な「心」のメカニズムが一目でわかる 問題は、躁なんです : 正常と異常のあいだ 子どものメンタルヘルス事典 あなたの大切な人が「うつ」になったら : 治すために家族や友人ができること、できないこと よくわかる認知症の教科書 統合失調症がやってきた 認知症になった私が伝えたいこと パニック障害なんてこわくない! : "ドキドキ"をコントロールするガイドブック 双極性障害 : 躁うつ病への対処と治療 パニック障害、僕はこうして脱出した : 苦しいのは、あなただけじゃない ツレがうつになりまして。 その後のツレがうつになりまして。 7年目のツレがうつになりまして。 旅のことば : 認知症とともによりよく生きるためのヒント 攻撃性の行動科学 はじめての認知療法 帰還兵はなぜ自殺するのか 愛着理論と精神分析 レコーディング快眠法 : 医師が教える眠りの処方箋 認知行動療法実践ガイド : 基礎から応用まで : ジュディス・ベックの認知行動療法テキスト 境界性パーソナリティ障害は治せる! : 正しい理解と治療法 認知言語学研究の方法 : 内省・コーパス・実験 ケアする人も楽になる認知行動療法入門 人を傷つける心 : 攻撃性の社会心理学 心はなぜ腰痛を選ぶのか : サーノ博士の心身症治療プログラム ストレスと適応障害 : つらい時期を乗り越える技術 回避性愛着障害 : 絆が稀薄な人たち 愛着障害 : 子ども時代を引きずる人々 心身症と心理療法 マインドフルネス認知療法入門 : 30のキーポイントで学ぶ : 理論と実践 依存症の科学 : いちばん身近なこころの病 心身症臨床のまなざし 人はなぜ依存症になるのか : 自己治療としてのアディクション 「ひきこもり」救出マニュアル 他人を攻撃せずにはいられない人 ハゲに悩む : 劣等感の社会史 依存症 身体が「ノー」と言うとき : 抑圧された感情の代価 心身症の子どもたち : ストレスからくる「からだの病気」 依存症ビジネス : 「廃人」製造社会の真実 依存症のすべて : 「やめられない気持ち」はどこから来る? 共依存症 心のレッスン 解離新時代 : 脳科学、愛着、精神分析との融合 アタッチメント : 生涯にわたる絆 抗うつ薬の功罪 : SSRI論争と訴訟 注意と運動学習 : 動きを変える意識の使い方 脳はこころである 精神医学の歴史 社会脳からみた認知症 : 徴候を見抜き、重症化をくい止める 注意と意欲の神経機構 = The neural basis of attention and spontaneity クレイジー・ライク・アメリカ : 心の病はいかに輸出されたか ストレス科学事典 ストレス百科事典 : 精神医学的・臨床心理的・社会心理的・社会経済的影響 24人のビリー・ミリガン 脳から見たリハビリ治療 : 脳卒中の麻痺を治す新しいリハビリの考え方 脳からみた認知症 : 不安を取り除き、介護の負担を軽くする もの忘れの脳科学 : 最新の認知心理学が解き明かす記憶のふしぎ 多重人格の消滅 : その治療全記録 パヴロフ : 脳と行動を解き明かす鍵 多重人格の出現 : ヤミ金との激闘編 「正常」を救え : 精神医学を混乱させるDSM-5への警告 心の病の「流行」と精神科治療薬の真実 

「心の病気について」は

銀のHASHIRAがある中央中庭のまわり一体にある本棚です。

09 09

脳と心と体の関係

THEME

「脳と心と体の関係」には他にもこんなテーマがあります。

  • 09 01

    代謝系と循環系

  • 09 02

    発達する神経系

  • 09 03

    感じる・認める・覚える

  • 09 04

    脳というシステム

  • 09 05

    意識のありか

  • 09 06

    記憶と言葉

  • 09 07

    心理学・精神分析学

  • 09 08

    エロスとタナトス

  • 09 09

    心の病気について

  • 09 10

    心に心で寄り添う

  • 09 11

    認知をめぐる科学と哲学

  • 09 12

    人工知能の可能性

  • 09 13

    上部3段