15 02

市場と資本主義

市と交易の人類史

マルシェ、バザール、アゴラ、イチバ。世界各地で「市」が誕生し商取引は発達した。商品が各地を行き来し、交易の発展が文化の流動をも促していく。

 

KEY BOOK

「市と交易の人類史」を象徴する本です。

グローバル経済の誕生 : 貿易が作り変えたこの世界

グローバル経済の歴史は、無名の人々の欲望と暴力、そしてドラッグによってつくられてきた。奴隷労働もあれば戦争もあり、略奪もあれば貿易ルールをめぐる攻防もあった。カカオ、ゴム、アヘン、ジャガイモ、砂糖、綿花、石油。中国とラテンアメリカを専門とするふたりの歴史家が縦横に読み解く、血塗られた世界経済史。

 
港町と海域世界 港町のトポグラフィ 港町に生きる アイヌの沈黙交易 : 奇習をめぐる北東アジアと日本 沈黙交易 : 異文化接触の原初的メカニズム序説 国際交易の古代列島 「空間」 から読み解く世界史 : 馬・航海・資本・電子 航海の歴史 : 探検・海戦・貿易の四千年史 世界の交易ルート大図鑑 : 陸・海路を渡った人・物・文化の歴史 市場の書 : マーケットの経済・文化史 オークションの社会史 : 人身売買から絵画取引まで 買い物の社会史 サハラが結ぶ南北交流 文明の十字路=中央アジアの歴史 グローバリゼーション : 人類5万年のドラマ ユーラシアの交通・交易と唐帝国 オアシス国家とキャラヴァン交易 図説交易のヨーロッパ史 : 物・人・市場・ルート グローバリゼーション スワヒリ都市の盛衰 北海・バルト海の商業世界 十字軍と地中海世界 華麗なる交易 : 貿易は世界をどう変えたか Globalization : a very short introduction 消費社会の誕生 : 近世イギリスの新企業 ヨーロッパの奇跡 : 環境・経済・地政の比較史 鯨と捕鯨の文化史 イスラームと商業の歴史人類学 : 西アフリカの交易と知識のネットワーク 大分岐 : 中国、ヨーロッパ、そして近代世界経済の形成 朱印船 最新世界周航記 『闇の奥』の奥 : コンラッド・植民地主義・アフリカの重荷 倭寇 : 海の歴史 世界史のなかの戦国日本 倭寇と勘合貿易 パクス・ブリタニカと植民地インド : イギリス・インド経済史の《相関把握》 西欧世界の勃興 : 新しい経済史の試み 中国の海商と海賊 オアシス社会50年の軌跡 : イランの農村、遊牧そして都市 環大西洋奴隷貿易歴史地図 毛皮交易が創る世界 : ハドソン湾からユーラシアへ 砂糖の世界史 自由貿易主義と大英帝国 : アフリカ分割の政治経済学 カトリック教会と奴隷貿易 : 現代資本主義の興隆に関連して 大航海時代の東南アジア : 1450-1680年 海の帝国 : アジアをどう考えるか 近代ヨーロッパの形成 : 商人と国家の近代世界システム プランテーションの社会史 : デリ/1870-1979 優しい絆 : 北米毛皮交易社会の女性史1670-1870年 コロンブス全航海の報告 ジャガイモの世界史 : 歴史を動かした「貧者のパン」 

「市と交易の人類史」は

銀のHASHIRAがある中央中庭のまわり一体にある本棚です。

15 02

市場と資本主義

THEME

「市場と資本主義」には他にもこんなテーマがあります。

  • 15 01

    歴史の中の経済

  • 15 02

    市と交易の人類史

  • 15 03

    貨幣をめぐる議論

  • 15 04

    利子と銀行と株

  • 15 05

    市場という世界システム

  • 15 06

    マスプロダクト・マスセール

  • 15 07

    コングロマリットの誕生

  • 15 08

    産業政策と金融政策

  • 15 09

    資本の自由化/株主主権

  • 15 10

    グローバル・キャピタリズム

  • 15 11

    金融工学の功罪

  • 15 12

    資本主義の未来

  • 15 13

    上部3段